ヴェゼルの燃費を良くする運転の仕方

ヴェゼルの燃費

こんにちは。

さて、ヴェゼルが納車されて約2ヶ月経ちました。まだまだ乗るたびに「いい車だなぁ!」と思えます。

今のところ2,000kmほどしか走っていませんが、私が今思う「ヴェゼルの燃費を良くする運転の仕方」をご紹介します。

思う、というよりも、実践している方法ですね!

 

ECONスイッチの体感

ECONスイッチ

納車からずっとECONスイッチはOFFにしていました。

この記事を書くために2週間ほどECONスイッチをONにして試しています(笑)

 

ちなみに、ECONオフの状態は

ヴェゼルのECONスイッチoff

です。ECONをオンにすると真ん中の下に

ヴェゼルのECONオン

葉っぱのマークがつきます。

 

正直なところ、ONにしてもそこまで燃費は変わらないんじゃないかな、と思います。

今は街乗りがメインですけど、燃費は0.5km/L変わるかどうか、というところ。

 

これは感覚ですけど、ECONスイッチをONにしておくと、EV走行が若干多く(長く)なるかなという感覚です。

 

では、EV走行が長くなるとはどういうことが説明しますね。

 

ヴェゼルの燃費を良くするにはEV走行を長くする

私が思う燃費を良くする方法は

  • 50km/h~60km/hまでそこそこ一気に加速する
  • アクセルを離してEV走行にする
  • アクセルを軽く踏んでEV走行を持続させ速度を保つ

です。

EV走行が開始された合図は

ヴェゼルのEV走行

このように「EV」ランプが点灯します!

乗っていても体感でなんとなく分かります。「あ、今変わった!」という感じで(笑)

外気が寒かったり、エンジンを始動した直後はこのように走ってもEV走行にはなりません。少し時間がかかるようです。

 

このように走ると信号からスタートし、60km/hくらいまでの加速の間だけガソリンを使います。

あとは次の信号で止まるまでEV走行です。(上り坂やコーナーがあるとずっとEV走行というのは無理です)

 

ECONスイッチは、このEV走行が長くなる(アクセルを多少踏んでもガソリンになかなか切り替わらない)感じがします。

・・・あくまで感じです(笑)

平地なら例えば40km/hでEV走行をしていても、EV走行のまま加速して50km/hまで持っていくことは出来ます。

 

高速道路は・・・

こちらはまだECONスイッチの検証が出来ていませんが、

  • ホンダセンシングのACCを使う
  • ECONスイッチをON

が良さそうです。

 

高速道路はスピードによって燃費がかなり変わるので、一般的にはどうなのかを言うことが難しそうです。

特に高速走行での上り坂は、みるみる燃費が悪くなるので諦めが入ります(笑)

 

まとめ

ヴェゼルは燃費は良い方だと思います。

ECONスイッチは「燃費だけ」を考えると良いかもしれませんが、やっぱりアクセルが重くなりますしエアコンの効きも落ちてしまいます。

アクセルをぐっと踏むとヴェゼルは素直に加速してくれるので非常に気持ちいいです。コーナーもぐいぐい曲がります。

 

ECONスイッチなしでもEV走行を気にして走れば燃費は良くなるので、そのほうが全体としてヴェゼルの良さが感じれるかな、というのが今の私の意見です!

車を安く買うには『下取額』が重要!!


新車でも中古車でも値引き額には限界があります。安すぎる中古車は逆に怖いですし・・・
現在お車をお持ちなら、どれくらいの金額で買い取ってもらえるか査定すると、車購入に実質どれくらいのお金が必要か分かります。
ディーラーに下取りに出すよりも高額で買い取ってもらえる場合が多いようなので、無料で査定してもらいましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です